訃報にふれた第一声は、「ば、馬鹿ッ! 本当に死ぬヤツがあるかッ!」でした(関西弁だったけど)。私にとってのベルセルクは、スペースシャトル(様の宇宙船)だったかなー。ノロノロつたない導入部からグングン ……
(ウマ娘の)イベントとレースをすべてスキップして育成を周回する傍らで、アマプラの「無職転生」をぜんぶ見る。評判どおりアニメの出来がいいし、長めに尺を使ったストーリーの転がし方がいいし、何より丁寧にフ ……
数年に一度、むしょうにウィザードリィがプレイしたくなることがあって、ざっと調べてみたんですけど、このシリーズって完全に廃れちゃったんですねえ。Steamでさえ、コズミックフォージ以降しか販売していな ……
アニメ「艦これ1話」感想ゲーム「艦これ2014夏イベント」感想ゲーム「艦これ2019夏イベント」感想ゲーム「艦これ2019秋イベント」感想雑文「或るおたくの症例(艦これ2020年秋イベント実録)」 ……
ゲーム「2020年のFGO」雑文集 鬼一(キーチ)VS FGO、カレンというのは過去作の人気キャラのようですね。冒頭部分のシナリオがファンガス直筆なので、もちろん引かせていただいております。ギャグ ……
最近は、FF11のオトモにタイムラインで名前を見かけたアニメを流してる。きょうは、アンバスやさと艦これイベント海域とウマ娘を並行してプレイしながら、女子高生をひろってからヒゲをそる(タイトル間違って ……
承前:カルテ「シンエヴァ・リカリング呪詛(2021.3.26~5.8)」 2021年5月11日 noteで絶賛公開中のFF11雑記「ヴァナ・ディールの癒し」ですが、お気づきのことでしょう、あの名著「 ……
約束通り、連休中にFF11をぼちぼち再開した話するね。シンエヴァへのディスりも途中で入れるから、それが目的の人もガマンして読んでね。FF11熱が高まっているときは、それこそ早朝に畑をいじってドメイン ……
恩義のある絵師が紹介していたので、スーパーカブ1話を見る。語りすぎない丁寧で静かな演出に心いやされるのですが、鬱病患者にとっての精神的おかゆみたいだな、とも同時に思うわけです。現代のオタクたちは咀嚼 ……