よい大人のnWo

猫を起こさないように
よい大人のnWo

よい大人のnWo

top

全テキスト(1999年1月10日~現在)

ゲーム「ウィッチャー3」感想

 (純粋なまなざしで)小鳥猊下はスケベってどういう意味? (ギラギラした目で)それは性欲が強いということだ! 小鳥猊下であるッ!  ええ、根がミーハーなので、やってますよ、ウィッチャー3。きっと、ゼノ…

ゲーム「原神」感想

第1章  ブルアカは早々にリタイアしたが、原神のプレイは続いている。最終的にスタミナ消費のログインゲーになりそうな予感はするものの、どこぞの続編詐称JRPGとは比較にならないほど世界が作りこんであるし…

映画「アナと雪の女王」感想

 世紀末覇王ディズニーの歩む、比類なき王道。  一点の曇りさえ無いその有様には、「ハア? 180キロの速球を投げられんのに、なんでチンケな変化球とやらを覚える必要があんだ? いらねえよ、小細工はよ!」…

映画「パラサイト 半地下の家族」感想

 『なんだかここで結婚したような気がするし、ここで生まれたような気がする』  視聴後、最初に思ったのは万引き家族と同じ手法を使っているなということ。つまり、弱者による明確な犯罪行為へ感情移入させ、自分…

映画「クライ・マッチョ」感想

 クライ・マッチョ、見る。俳優人生の最晩年を迎えた齢91歳のクリント・イーストウッドによる、もしかすると最後かもしれない演技を愛でるドキュメンタリーとしては素晴らしいですが、一般的な映画として視聴する…

フェルマーの最終定理

フェルマーの最終定理 数学のわからぬ小生にとっては、SF的な楽しさが先行した。「ひとたび立証すれば、何人も覆せぬ」というシンプルさに憧れる。なんとなれば、nWoは何度も立証し続けているが、承認はおろか…

おすすめ