全テキスト(1999年1月10日~現在)
ここ数日、スパイダーマン・ノー・ウェイ・ホームの大絶賛がタイムラインに続々と流れてくるので、もうマーベルのヒーロー物は見るまいと思っていたんだけど、ネトフリで前作のファー・フロム・ホームーーこちらも…
発売初週で、エンドゲームの薄さに文句をつけている異常者たちを尻目に、ゆっくりとボーダーランズ4をプレイ中。近年に類を見ないほど、心中にハクスラ熱が高まっており、発売3日で72時間プレイするようなキテ…
モンスターハンター・ワールド 西日射す四畳半一間のロスの大邸宅に設置された120インチのスクリーンと7.1chサラウンドが火を吹くゲームがようやっと現れやがった! モンスターハンターワールド! じつに…
過去の日記を見返したのだが、前作については何も触れていないようだ。しかし、今回は言わずにはおれない。ネットの片隅で細々と書き継がれておる少女保護特区という更新は、旧作が与えた命題を極めて私的な形で解…
雑文「2023年のnWoテキストまとめ」 昨年の慈愛からスタートしたnote記事による年度のふりかえりを、今年も行っていこうと思います。いま記事を数えたら、52個ありました。1週間に1記事ほどをア…
メアリー&マックス 映画の本質とは、歪んだ主観によって一方通行的に行われる誇張、脱落、歪曲である。全編にわたる均質なナレーションを通じて、時間軸のレールを踏み外さないまま、すべての事象はリニアーに進行…