猫を起こさないように
よい大人のnWo
note

note

映画「最後のジェダイとスカイウォーカーの夜明けについて」

 映画「スターウォーズ9 スカイウォーカーの夜明け」感想  スターウォーズ9、ロッテン・トマトの感想とか読みながら、初回鑑賞の記憶を反芻してる。最後のジェダイは納得のいかなさから劇場で3回見たけど、ス ……

雑文「エヴァにまつわる騒動について」

 タラムイーンに流れてきたカントク(Cunt-Q)の記事を読んでたら、久しぶりにロイヤル宇宙軍のことを思い出したのね。私の中ではずっと、青白い書生風のウラナリといった風貌で、映画に関してはストイックの ……

映画「スターウォーズ9 スカイウォーカーの夜明け」感想

 悪意のある置き石に横転、大脱線した貨物列車の機関部分を修理し、再び線路に乗せ、荷物を積みなおし、なんとか目的地にはたどりついたという感じ。一本の映画としては構成的に難があるが、正しくスターウォーズ作 ……

ゲーム「FGO第2部第5章」感想

 FGO第2部第5章、ぼつぼつ進めてる。導入はさすがの面白さだったのに、いまアルゴノーツご一行あたりだけど、びっくりするほど低クオリティでイライラしてきた。おそらく、中盤はファンガス監修の手が回ってい ……

ゲーム「MHWI:ムフェトジーヴァ討伐戦」感想

 カンコレから解放された先の週末は、文芸の不自由な例の狩りゲームのレイドイベントやってた。ファースト・インプレッションは、動けるラオシャンロン。全部位破壊の一巡目討伐を目指さないのであれば、野良で適当 ……

ゲーム「艦これ2014夏イベント」感想

 艦これの夏イベントが始まったので、本日の11時02分ちょうどに最初の海域へ艦隊を送り出した。どうやらアニメ化も決まっているようで、きっと今年のコミケトーも一時帰還した英霊たちが目を覆って空を仰ぐよう ……

雑文「エヴァQ生実況(2014.9.5)」

 すごい早回し。この併映いらなかったよな。  この巨神兵がセット販売なのも、Qの嫌いなところだ。明らかに現実のとある災害を本作へ紐付けようとしている感じが。  すべてのエヴァファンをだまくらかした(気 ……

ゲーム「サイコブレイク」感想

 サイコブレイクのPS4版やってる。ムービーとプレイのシームレスな融合を狙ってるのはわかるんだけど、ラスト・オブ・アスがより高いレベルで達成してしまっているので、つい最近リマスター版をプレイしたばかり ……

雑文「本邦のSF界隈、あるいは日本語ラップについて」

 本邦のSF界隈がその構成員の高慢と偏狭によって版図を失い続けてきたという指摘を、またぞろ自らの手で立証していると聞きおよんだ。  以前いろいろしゃべったので同じ言葉は重ねるまいが、SFの本質って異文 ……