猫を起こさないように
よい大人のnWo
note

note

映画「フレンチ・ディスパッチ」感想

 長く積んであったフレンチ・ディスパッチをようやく見る。この監督の作品は「よくわからんなー」とか言いながらぜんぶ見てるので、もしかするとすごく好きなのかもしれません。もはや追随というより模倣をゆるさぬ ……

雑文「PAPER MOONとFINAL FANTAZY(近況報告2023.6.26)」

 ファイナルファンタジー16を進めながら、ディアブロ4にも触り、原神と崩スタのデイリーを消化する中で、FGOの最新章を数日に分けて読む。困ったときの物語フォーマットとしてたびたび登場する「聖杯戦争」で ……

ゲーム「ファイナルファンタジー16(製品版)」感想

デモ版 ゲーム「ファイナルファンタジー16(デモ版)」感想 開始10時間  ファイナルファンタジー16製品版、主人公が本当の自分を受け入れる(笑)ところまで進める。PS5専売のおかげで大画面に耐えるほ ……

アニメ「僕の心のヤバイやつ」感想(12話まで)

 連載開始当初より話題であり続けている「僕ヤバ」ですが、更新日にタイムラインが沸騰するのを横目にしながら、ずっと単行本で追いかけてきました。先日、アニメ版の最新話(12話)を見て、本作について思うとこ ……

ゲーム「ファイナルファンタジー16(デモ版)」感想

 ファイナルファンタジー16のデモ版をダウンロードし、最後までプレイ。デモ版とは言いながら、冒頭から2時間ほどをたっぷりと遊ばせ、さらにはオマケとして序盤のクライマックス・バトルまで含まれており、近年 ……

映画「怪物」感想

 是枝監督の熱心なフォロワーであるため、カンヌ脚本賞の怪物を劇場で見る。事前情報をほぼ入れていない、作り手にとって理想的な観客であり、タイトルに受けた印象から起因するミスリードに、最後までふりまわされ ……

雑文「STARRAIL, DIABLO4, OTAKU-ELF and KYLIELIGHT(近況報告2023.6.9)」

 崩壊スターレイル、最新イベント「パンクロード精神」を最後まで読む。正直なところ、ログボ取得とデイリー消化の、所謂「ボイド・ターム」が続いていたため、ほとんど視界から消えかけていたのですが、心のファイ ……

ゲーム「ディアブロ4」感想

クリア前  ディアブロ4、原神への課金にすべきか悩みつつも、早期アクセス版を購入してレベル35へ到達。ハクスラの正当な評価は99%以上の時間を過ごすことになる最高レベル・最高難度のエンドゲームを体験せ ……

映画「ザ・ファーザー」感想

 「見なきゃな」と思いながら、いつもの億劫病で先延ばしにしていたザ・ファーザーをようやく見る。アカデミー主演男優賞を獲得した人物以外、本当にいったいだれが得をするのかわからないイヤな、イヤぁな映画 ……