猫を起こさないように
日: <span>2020年12月9日</span>
日: 2020年12月9日

アニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」感想

 タイムラインで激賞を見かけたので、カラボスの小石を収集するかたわらで、ヴァイオレット・エヴァーガーデン見る。これ、人名だったんですね。タイトルから想像していた内容と全然ちがったのは、驚きました(「藤の園の未亡人」みたいな話だと思ってた)。美しい喪失と再生の物語で、オッサンなんかは主人公の言動にいちいち泣いてしまうわけですが、これまた美醜の問題じゃねーのって気も頭の片隅から離れないわけです。美少女の悲しみだから美しく見えるのであって、キモオタの同じ悲しみは汚くてだれも取り合わないんじゃねえのって。きわどいラインで回避できてるとは思うんですけど、これだけ丁寧に語っても人為的に作られた悲劇をかぎとる人はいそうで、私などは頭の中で中曽根康弘の顔をした善良な市民が「オタクくんさあ、こういうレイプファンタジー大好きでしょ(笑)」などとあおってくるのを押し止めるのに必死でした。「あれあれー? 短銃一発と手榴弾できれいに両腕だけがもげたねえ? わかるよ、義手とかの欠損少女って、萌えるからね(笑)」うるせえ、オマエはロンヤス会談に戻ってろ!

 んで、テレビ版を見終わったんですけど、劇場版があるんですよね。主人公が喪失を乗り越えるテーマは全13話できれいに終わってると思うので、どういう続きなのか見たいような、見たくないような、複雑な気分です。鬼滅に追いやられて近場では軒並み上映が終わっているようなので、配信かソフト化を待つ状態ですが、内容の予想をしておきます。1つ目、テレビ版へ戦争シーンと少女のアクションを大幅に追加した「総集編」。2つ目、記憶喪失でかくまわれていた少佐と再会する「邂逅編」。3つ目、自動手記の仕事で各地の問題を解決する「裸の大将編」(「先生ー、ヴァイオレット先生ー」)。4つ目、主人公がいかに戦闘マシンとなったかの秘話が明かされる「過去編」。この4つのどれかだと思うんですけど、個人的に見たいのは「過去編」かなあ。だって、なぜ主人公があれだけ強いのかの説明が作中に一切ないんですもの。「戦闘美少女の系譜じゃん。他の男がレイプできないのに、自分には依存してくるって最の高でしょ(笑)」うるせえ、てめえは回線の遅いネットで政治でも語ってろ!

 2つ目のが個人的にはいちばんやってほしくないヤツですけど、制作会社が経験した状況を考えれば、これが選ばれていても黙するしかない感じはあります。どこかで書いたけど、虚構とは人々の祈りであり、人類最古の虚構は「死者の蘇り」なのだと思うからです(蛇足ながら、たぶん「あの世」が2番目に古い虚構で、3番目は「地獄」)。あと、ドールが高級娼婦を兼ねているような設定が序盤でほのめかされていた気がするんだけど、気のせいでしょうか。これが真だとするならば5つ目、主人公が一人前のドールになるため裏の仕事を覚える「花電車編」。「それ、もうさんざん2次創作でやられてるから、意味ないっしょ。あ、でも超絶クオリティのアニメと声優の演技で見たいってことね。わかるわかる(笑)」だからおまえ、うるせえよ! おたく糾弾者としてオレに内在化してんじゃねえ! 皇居の外周をバターになるまでジョグしてやがれ!