猫を起こさないように
ゲーム「2023年のFGO」雑文集
ゲーム「2023年のFGO」雑文集

ゲーム「2023年のFGO」雑文集

ゲーム「2022年のFGO」雑文集

 FGO第2部7章の後半を進行中。ORT戦が重課金ユーザーにとって考えうる最高のギミックで実装されており、やはりファンガスは私のnote記事を読んでいるにちがいないとの確信を深めた。クラス相性を眺めながら4枚あるNP100礼装で4回宝具を撃つ作業は、優雅なアフタヌーンティーを楽しむが如しである。低所得の無課金ないし微課金ユーザー諸君は、盾女(箱男の文化的待遇)の時間による復活をイライラ待ちながら、一週間ほどかけてチマチマORTの体力を削りたまえ。それにしても、サービス開始から7年を経て、いよいよ完凸カレイドスコープがBlack Lotusなみのやらかし感を放ち始めていますねー。

 そっかー、ククルカンがウルトラマンだったかー。いま、あらゆる予想が外されていく快感に酔いしれています。ジャンピング土下座の披露は、また後日。(上映初日に言わされてる顔で)FGOさいこー!

 星4が何体か出撃した時点でORT討伐終了。星5は無傷のままでした。もっと強くてもよかったんじゃないかなー。え、盾女(箱男の以下略)の復活って時間経過じゃなくて戦闘回数なの? 開始1年未満の初心者がストーリー読みたさでここまで来たら、明確な「詰み」が生じるんじゃない? 課金誘導なの?

ゲーム「FGO第2部7章後半」感想

 FGO奏章プロローグを読む。第7章をすでに読み終わったもっとも熱心なファンたちが、「ではまた、1年後にこの場所でお会いしましょう」と解散しかかるのに、「待った、待ったぁ!」と運営側(notファンガス)がチン入し、新商品のチラシをまきだしたみたいな感じですねー。第6章からにおわせてあった「プレイヤーと主人公は、イコールの存在ではない」ことが極めて不穏な形で顕在化してきていたり、7年にわたる人理救済の旅の結末へ向けて設定が再セットアップされたりするのを非常に興味深く読みながら、一方でどこかガッカリするような気分もあります。

 メタ的にFGOの現況を鳥瞰ーーうッ、「フカン」と書こうとすると頭痛がーーすれば、「最終章のライティングと実装」に向けたファンガス以外のライターによる時間稼ぎでしょうし、さらに言えば「第3部の展開と設定の詰め」と「原神クラスの新アプリ立ち上げ」のための準備期間だと指摘できるでしょう。つまり、ここから3章分は1.5部と同じく、失礼ながら「二線級のライター群による本筋とは離れた埋め草」である可能性が非常に高く、ファンガスのテキストだけを読みたい少数のファンにとっては、2〜3年の虚無期間が約束されたことと同義なのです。

 まあ、まいどまいど失礼かつ悲観的な予想ばかり垂れ流す当アカウントのようなすれっからしのファンを、一喝してシャキッとさせるような快作をせいぜい期待してまーす(中指の第二関節までを鼻孔に挿入し、寝そべりながら)。