猫を起こさないように
よい大人のnWo
愛のうた

愛のうた

リトル・ミス・サンシャイン

リトル・ミス・サンシャイン 8月段階で2007年度の私的ベストの予感。家族という系は世間という系に対するアンチによってのみ機能し得る。unusualな、家族という強度に聞く未来への賛歌。…

デジャヴ

デジャヴ 20年という歳月を経て、ようやくハリウッドが日本のエロゲーに追いついた。恋愛あるいは性欲のためなら、物理法則さえねじ曲がるこの世界観に目眩を覚える。…

ドッグヴィル

ドッグヴィル 恩を仇で返す輩は、皆殺しだ! 西洋版「鶴の恩返し」という視点で見ると楽しい。私の中の何分の一かは、これの完結編のために生きてます。…

トランスアメリカ

トランスアメリカ ガビーン! ちんこ見えとるー! この大混乱と小さな収束は、実にアメリカっぽいぜ!…

銀河ヒッチハイクガイド。

銀河ヒッチハイクガイド SF好きで、モンティパイソン好きならマスト。宇宙と生命の意味は42。さようなら、いままで魚をありがとう。…

銀色の愛ふたたび

銀色の愛ふたたび 続編が出ててびっくり。20年ぶりくらい? こういう表紙をつけられると、買いにくい。魂の実在が前提なのは違和感あり。キリスト教め。…

バーバー

バーバー たぶん私はこういう人生を求めているんだと思うな。…

ロード オブ ウォー

ロード オブ ウォー “I’m good at it.” ある種の人生は才能に選ばれる。そこに善悪は存在しない。オープニングが秀逸すぎます。…

アバウト・シュミット

アバウト・シュミット ジャック・ニコルソンの軌跡。あまりに有名な”It was shining.”の猟奇的笑顔と、この映画のラストシーンの笑顔を見比べたときに訪れる感慨は、ちょ ……